著名な映画作品一覧日本映画作品 11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち

11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち
(じゅういってんにいご じけつのひ みしまゆきおとわかものたち)

2012年(平成24年)6月2日に公開された日本映画。
監督は若松孝二。日本の伝説的作家であり、政治活動家でありそして民族主義者である三島由紀夫と、彼を中心に結成された『盾の会』メンバーたちの生きざまを問う作品。同監督の「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」と同じく、実録スタイルの映画である。限りなくノーベル文学賞に近かった男が、なぜあのような最期に至ったのだろうか?自決の日である昭和45年11月25日に起こった、いわゆる『三島事件』までの彼自身と、彼に全存在をかけた森田必勝ら楯の会を描き、三島が真に表現したかったものを追いかける作品となっている。第65回カンヌ国際映画祭・ある視点部門正式招待作品。

※ボーダーレスに所属するクリエイターの作品ではありません

あらすじ

「金閣寺」「憂国」「宴のあと」など、日本国内はもちろん、世界中からも注目を集めていた文豪・三島由紀夫(井浦新)。学生運動が全盛を極めている中、彼は世相とは逆ともいえる思想・民族主義に傾倒していく。そして、そんな三島の元に、森田必勝(満島真之介)ら同じ思想を持つ若者たちが集う。民兵組織「楯の会」が結成され、有事の際には自衛隊と共に決起できるようにと、彼らは準備を始めるのだった。だがそこに、乗り越えられない『憲法第9条』の壁が立ちはだかる。自衛隊は『軍隊』ではなかったのだ。不満を募らせていく三島と「楯の会」の若者たち。そして、そのいら立ちは抑えられないところまでに達する... 三島由紀夫は森田必勝に問う。『おまえの信じるものは何だ?』

エピソード

若松は前作「キャタピラー」製作後には「次回作は三島由紀夫を撮る」と公言しており、その約束を守った形となった。

三島役を演じた井浦新は、以前の「ARATA」という芸名を本作をきっかけに本名に戻している。三島の役を演じた人間の名前がアルファベットでエンドロールに流れるのは美しくないと判断したそうである。改名の際に若松監督に相談すると、「ARATA」としての知名度を含めて主演のオファーをしたのに、と咎められたが、「でも、そういう気持ちは、オレは嫌いじゃない」と許しをいただいたそうである。

本作はタイトルにもある三島由紀夫の命日11月25日の一日だけの特別試写会を行なっている。

映像・動画制作をご検討のお客さま

映像・動画制作の目的は、お客さまによって違います。
お客さま一人一人の目的やお悩みに対して的確で柔軟なご対応ができるのは、
完全内製化体制で実績を積んできたボーダーレスならでは。

映像・動画に関するご相談は、対応力と制作技術に自信を持つボーダーレスにお任せください。

ご相談や無料お見積りのご依頼は、電話またはメールからお気軽にどうぞ。

お気軽にお問合せ下さい
03-5829-9155
平日10:00~19:00
(土・日・祝日を除く)

無料相談・無料お見積りはこちらから

スペシャルコンテンツ

ボーダーレスを支えているクリエイターや、
ボーダーレスの映像・動画制作についてわかりやすくまとめたスペシャルコンテンツを公開しています。
映像・動画制作のご依頼が初めてのお客さまにもおすすめのコンテンツです。

  • 動画制作の流れ
  • 動画制作Q&A
  • 設備紹介
  • 動画雑学コンテンツ

その他の動画制作関連サービス

ボーダーレスがプロデュースしている映像・動画制作関連サービスと、
ボーダーレスにご協力いただいている企業様のご紹介です。

Pagetop