動画制作用語集「ち」

ここでは映像制作で使われる言葉の「ち」からはじまるワードに関して説明をしていきます。映像制作や動画編集の際の助力になれば幸いです。

地域放送

放送・映像などにおいて「地域放送」と言う場合、CATV、ローカルの放送局、ローカル中継、などを意味しています。

チェーンメール

不特定多数のユーザー間を増殖しながら転送されていくことを目的とした電子メールのことを指します。ネットワークやメールサーバへ負荷がかかり、落ちてしまうこともあります。多くはいたずら目的ですが、勧誘目的の場合もあります。

チェンジニア

不調な機材における不良個所を、修理するのではなく部品を交換することで「修理を行った」と宣言するエンジニアのことを指します。

血糊

映像・映画などにおいて、血に見立てた粘性のある液体や、それで着けたシミのことを指します。元々の意味は、生乾きの血液のことです。

地方

放送・映像などにおいて「地方」と言う場合、地方局の俗称、ローカル放送の俗称、日本国内で東京都以外の場所や地域のこと、などを意味しています。

チャット

ネットワークに接続した端末(パソコンなど)同士が、文字を使ってリアルタイムに会話することを指します。アプリケーションを使用するほか、WEBサイトにログインして使用するチャットもあります。

チャプター(chapter)

区切りや章のようなもので、DVDなどでは任意の再生ポイントにマーカーをつけることで再生時にマーカーをつけた場所にジャンプをさせることができます。細かく設定をすればユーザーがお気に入りの場所から再生を行うことが可能になります。

チャン

「チャンネル」の略称です。音声トラックを指定する際に、よく使われます。例えば、トラックの番号を付けて「チャン1」「チャン2」などのように使われるわけです。

中継

事件事故、災害現場、スポーツ、緊急会見の現場などのように、屋内のスタジオ以外の場所から放送することを指します。

鳥瞰

「ちょうかん」と読みます。字の通り鳥が空から見おろすように、高い所から広い範囲を斜めに見下ろした画面のことを指します。また、全体を大きく見渡すことを指すこともあります。英語ではバードビューと呼ばれ、日本語の別称は俯瞰(ふかん)とされています。

著作権フリー

著作権対応を行わず使用できる音楽や映像などのことを指します。

チルト

カメラを上下に振ることを指します。

他の動画制作用語一覧

映像・動画制作をご検討のお客さま

映像・動画制作の目的は、お客さまによって違います。
お客さま一人一人の目的やお悩みに対して的確で柔軟なご対応ができるのは、
完全内製化体制で実績を積んできたボーダーレスならでは。

映像・動画に関するご相談は、対応力と制作技術に自信を持つボーダーレスにお任せください。

ご相談や無料お見積りのご依頼は、電話またはメールからお気軽にどうぞ。

お気軽にお問合せ下さい
03-5829-9155
平日10:00~19:00
(土・日・祝日を除く)

無料相談・無料お見積りはこちらから

スペシャルコンテンツ

ボーダーレスを支えているクリエイターや、
ボーダーレスの映像・動画制作についてわかりやすくまとめたスペシャルコンテンツを公開しています。
映像・動画制作のご依頼が初めてのお客さまにもおすすめのコンテンツです。

  • 動画制作の流れ
  • 動画制作Q&A
  • 設備紹介
  • 動画雑学コンテンツ

その他の動画制作関連サービス

ボーダーレスがプロデュースしている映像・動画制作関連サービスと、
ボーダーレスにご協力いただいている企業様のご紹介です。

Pagetop